「AWS上にマラソンマッチ用のジャッジ環境を作った」をChatGPTに投げて、Lambdaを使ったAHC用のジャッジ環境を作る。

概要 ChatGPTのいいなりになればOK はまったところ typescriptを使った設定にする必要があった。 リージョン間違いでログが何も見れなかった… ジャッジ環境のディレクトリ構成が分からなかった。 別なバケット名を設定していた。 各種パスの更新をわすれてい…

「競技プログラミングの鉄則」のレビュー

米田 優峻さん(E869120@ICPC2022 (@e869120) / Twitter)の著書「競技プログラミングの鉄則 ~アルゴリズム力と思考力を高める77の技術~」をご恵贈いただきました。その感想です。競技プログラミングの鉄則 (Compass Booksシリーズ)作者:米田 優峻マイナビ出…

Visual Studio 2022でC++範囲外アクセスに気づきやすくする方法

C++

目次 配列外アクセスをしたときの比較表 Visual Studio 2022で範囲外アクセスを気づきやすくする方法5つ エラー一覧を「ビルド+Intellisense」にする sanitizerを積極的に使う 生配列よりstd::arrayがよい Release版でSTLの範囲チェックしたいときは、 _CO…

本帰国後に、海外に置きっぱなしのお金のせいで面倒になることリスト

はじめに 自分は、投資等には興味なくお金に関する面倒なことはしたくない考えなので、最低限のこと(年金・非課税投資等)しかしてなかったのですが、意図に反して5か国(米国・カナダ・フランス・香港・シンガポール)8箇所に口座や金融商品が散らばってし…

競技プログラミングを終わらせる人々への指摘、頑張っている人々へのアドバイス

はじめに 競技プログラミングに関連する、以下の記事が話題にあがりました。nuc氏1つ目の記事 nuc.hatenadiary.orgchokudai氏の記事 chokudai.hatenablog.comnuc氏2つ目の記事 nuc.hatenadiary.orgnuc氏は、元Googleのエンジニアで面接も担当されていました…

焼きなまし法のコツ Ver. 1.3

焼きなまし法そのものの解説は少しだけにして、焼きなまし法の使い方のコツをメインに書こうと思います。 焼きなまし法の概要 最適化(=最大値か最小値を求める)の手法の1つです。以下は擬似コードです。 あらかじめ、計算する時間を決める。 以下のスコー…

2021年2月の行動目標

今月も予定が読めないので、先月達成できなかった目標は簡単にしました。 競プロ(アルゴリズム) 高速フーリエ変換・数論変換の理解 ACLの遅延セグ木で10問解く 全方位木DPをライブラリ化 競プロ(マラソン) Hash Codeの練習を5回する 将棋 実戦詰み筋事典…

2021年1月の振り返り

仕事はだいぶおさまったのですが、プライベートがいろいろ入ったために、将棋の目標以外は達成できず。ちょっと2月以降も忙しくなるか余裕がでるか読めないのですが、おそらく1月と同じぐらいだと思うので、将棋以外はもう少し簡単な目標を立てることにし…

2021年1月の行動目標

とにかく簡単な目標からスタートすることにしました。将棋とスポーツは朝に30分くらいやって、競プロを休日にやるかんじで。 競プロ(アルゴリズム) ABC178以降の解いてなかったやつを終わらせる 競プロ(マラソン) 記事を2つ書く 将棋 5手詰めハンドブッ…

2021年の目標

定義(成果目標と行動目標) 成果目標 ... 結果を出しさえすれば良い目標。ただ、自分ががんばっても、まわりの環境により達成できない場合もあるかも(例:将棋で二段になる) 行動目標 ... その行動さえやれば達成できる目標。完全に自分との戦い。(例:…

2020年の目標が達成できたか?

結果のまとめ 予定の2割程度しか目標を達成できていないので、ダメでした。2021年は現実的な目標と、急に忙しくなった場合の対策を考えましょう(対策がなければ、極力減らす) 原文 shindannin.hatenadiary.com以下ふりかえり。 目標原文:黒色 結果と感想…

ゲーム企画コンテストPERACONにおける審査員の問題

注意点 「CEDEC2020のPERACONが参加人数が多すぎて、提出物の質が低くなった」という問題については、書いてません。あくまで審査員の質についてだけを書いています。*1 記事を書くにあたって、審査員は匿名で書きたかったのですが、 審査員全員の名前が公開…

2020年の目標:上半期を振り返る

7月1日にする予定だったのですが、7月31日に…、8月17日に…、8月18日に…ボロボロ。目標原文:黒色 ここまでの評価:→紫色 対策:→青色⭐⭐⭐ 既に2020年の目標を達成している。 ⭐⭐ このままいけば2020年の目標を達成できそう。 ⭐ このままだと2020年の目標は到達…

海外のゲーム会社であった制度

今まで、バンクーバー→バルセロナ→シンガポール→香港で働いてきました。それでいろいろな職場を見てきたので、海外のゲーム会社であった制度について、列挙してみました。 日本の会社でも、既に同様の制度をやっていて、珍しくない場合も多くあると思います…

日本橋ハーフマラソンまとめ

AtCoderの過去問リンク Contest Archive - AtCoder 第1回 予選 A - Multiple Pieces B - Food Collector 第1回 本戦 agwさんのまとめ RCO presents 日本橋ハーフマラソン 本戦 - Togetter A - 石油王Xの憂鬱 B - 日本橋大渋滞 第2回 予選 agwさんのまとめ 第…

2020年の目標

目標の前に 2020年は、定時で帰る(大前提) 2019年は、仕事時間が長すぎました。長時間労働が必ずしも悪いとはいえないですし(結果を出すのがなにより重要)、別にダラダラ働いていたわけではないですが、2020年はいったん短時間労働制約を自分に課して(…

Google Hash Codeに参戦しましょう。

メリークリスマス!アドベントカレンダー25日目の記事です。 adventar.org Google Hash Codeとは、 Googleの競技プログラミング大会、Google Code Jamはとても有名ですが、Google Hash Codeという大会もあります。2019年より、世界各国からも参加できること…

生放送「TopCoderでプログラムしてみた」コメントランキング

Competitive Programming (1) Advent Calendar 2018 - Adventar 12日目の記事です。 はじめに 競プロを最初に始めたのが、TopCoderに初参加した、2008年7月18日だそうです。10周年、めでたい!そして、生放送「TopCoderでプログラムしてみた」も、おそらくほ…

HACK TO THE FUTURE 2019予選の反省

beta.atcoder.jp 7位/519でした。 今回は、意地でも定番解答にはならない問題をchokudaiさんが作ってくるかなと思ったら、わりと定番だった。見えることを1つ1つ改善していけば、点が増えていきやすいタイプ。 …と思いきや、後半に、いろいろ考察をちゃん…

Marathon Match 100 のゴミメモ!

下書きで終わっていた記事が、残っていました。ゴミメモのままでしかないのですが、脱線に至るまでの経緯が、今見るとおもしろかったので、そのまま投稿。 50位以内だと、懐かしの旧TopCoder時代のTシャツがもらえるマッチでした。まだ現役なので、老兵ども…

電ファミニコゲーマーの、手動ディープラーニング記事について

電ファミニコゲーマーで「1987年に手動でディープラーニングをしていた驚異の麻雀ゲームがあった」 news.denfaminicogamer.jp という記事が多くの人に読まれたのですが、実際の内容はディープラーニングではありません。にもかかわらず、ディープラーニング…

カナダで就職する際にしたこと

はじめに 10年前にカナダのバンクーバーで就職活動をして仕事(シニアプログラマー)を得たのですが、最近、海外就職を目指すアカウントからフォローされることが多いので、古い情報ですが、自分がどうやって就職したのか簡単にシェアします。 状況 知り合い…

失敗談:飛行機に2度乗れなかった話

日本のプロコンに参加するため、シンガポール→日本→シンガポールの往復チケット(55000円)で帰国しようとしたのですが、寝過ごしてしまい乗れませんでした。ばか。しかも、ギリギリ間に合わないとかではなく、出発時刻25分前に、家で目覚めるという、惜しく…

TCO Announcement Fun Round - WaterfallFishingの反省

2017年5月の、ちょっと古いマラソンマッチですが、忘れないようにするために、書きました。 問題 https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewProblemStatement&rd=16930&pm=14615川の幅 W (2≦W≦200) 川の長さ L (5≦L≦100) 川には、岩があ…

マラソンマッチの簡単な解法

まえがき この記事は、Competitive Programming Advent Calendar 2017 - Adventar 18日目の記事です。最近は、簡単にやるべきことでも、難しくやってしまうことが多く、それがマラソンマッチでの不振につながってるので、「簡単な解法」をネタに書きます。昔…

Hokkaido Univ.& Hitachi 1st New-concept Computing Contest 2017の反省

AtCoderで初の本格マラソンマッチ。楽しかったです。13位/302。最近のマラソンマッチ不振を考えれば良い結果だったけど、反省点も多かったです…。 (方針の公開がOKになったので、公開します。2ndがあるので、ちょっと迷いましたが、北大日立さんにとって良…

Topcoder Arenaを起動する方法とJavaブロックの回避

はじめに Topcoderで競技プログラミングをする場合、以下の2つの方法があります。 ウェブ版(ベータ)TopCoder Arena アプリ版 Competition Arena ウェブ版はずっとベータ版で開発終了停止している模様なので、懐かしのアプリ版を立ち上げたいところ(パス…

最小カットを使って「燃やす埋める」問題を解くスライドのフォロー

この記事は競技プログラマー向けです。 はじめに 以前、最小カットを使って「燃やす埋める」問題を解くというスライドを書きました。 最小カットを使って「燃やす埋める問題」を解く from shindannin www.slideshare.netこれに対して、tokoharuさんから、『…

TCO17 Marathon Round 1 (GraphDrawing) の反省

問題と1位の方(chokudaiさん)の解法 TCO2017R1 結果 力学モデル(バネ)で、長さ比に応じて力を加える。その後、貪欲法(一番悪い辺の点を、最も高得点になる場所へ移動)で解を改善。 45位/146位 652,515.28点。30位ぐらいの人ともかなりの点差が開いてい…

ビームスタックサーチについての勉強メモ

マラソンマッチ界隈でよく知られている通称chokudaiサーチ、それと似ていると言われてるビームスタックサーチ(beam-stack search)について、ちょっと調べてみました。論文はこちらです。 R Zhou, EA Hansen (2005) Beam-Stack Search: Integrating Backtrack…